2023/12/13 / 最終更新日 : 2024/05/21 owner 代表ブログ ◆第45回(正しい問い) 前回のブログで、パーパス経営の本質は動機付け要因の転換であり、社員一人ひとりの仕事の”自分事化”までを継続する仕組みが重要であると発信しました。 一方で、会社のパーパスと個人のキャリアプランの整合を取るためには、一人ひと […]
2023/11/26 / 最終更新日 : 2023/11/26 owner 代表ブログ ◆第44回(自己探求の壁) 人的資本経営を推進していく取り組みの1つにエンゲージマネジメントがあります。エンゲージメントとは簡単に言えば、「会社への貢献意欲」を指します。この取り組みを本格化する企業が増えています。 エンゲージメントを向上することに […]
2023/10/29 / 最終更新日 : 2023/11/21 owner 代表ブログ ◆第43回(人的資本経営の次なるステージ) 今年度より人的資本投資に関する外部開示が上場企業に義務づけられました。この指標の1つである従業員のエンゲージメントに関して、三井住友信託銀行から「ガバナンスサーベイ」(2022)が公表されています(下図ご参照)。 < […]
2023/09/30 / 最終更新日 : 2023/11/21 owner 代表ブログ ◆第42回(最強・最大の知性) 企業の提供価値がモノからコト(顧客の消費体験)に移行しています。このため顧客を知り、そこで得た情報を組織内の学びにつなげる「トライ&ラーン」へのスタイル変革を支援しています。リスク感度が高すぎてあまりにもトライせず、何も […]
2023/08/20 / 最終更新日 : 2023/08/28 owner 代表ブログ ◆第41回(データドリブンへの移行) 人的資本への着目度が上がっています。競争優位の源泉がモノ自体からコトの提供力にシフトしているためだと考えています。人の知恵やアイデア、そしてその改善サイクルのスピードが重要になっている。 ただ、それ以上の意義に企業の継続 […]
2023/07/23 / 最終更新日 : 2023/08/28 owner 代表ブログ ◆第40回(仕事の“自分事”化) 2023年3月期決算から上場企業には人的資本の開示が義務付けられ、人的資本への注目が一層高まっています。開示の義務化もあり、外部開示(形式)に目がいきがちになりますが、実践(実質)に力を入れ、本質的な企業価値の創出につな […]
2023/06/18 / 最終更新日 : 2023/08/28 owner 代表ブログ ◆第39回(ダブル・ループ思考の勧め) 企業の持続的な成長や発展に向けた「人的資本経営」が着目されています。人的資本経営とは、従業員が持つ知識や能力を「資本」とみなし、投資の対象とすることで持続的な企業価値の向上につなげる、というグローバルな世界では当たり前に […]
2023/05/21 / 最終更新日 : 2023/08/28 owner 代表ブログ ◆第38回(着目されるエンゲージメント・マネジメント) エンゲージマネジメントへの着目度が高まっています。大きな文脈としては、人的資本への投資価値が再認識されているためです。今世紀に入って以降、情報化社会が進んでおり、重視されてきたモノ・カネといった目に見えるハード資本よりも […]
2023/04/22 / 最終更新日 : 2023/08/28 owner 代表ブログ ◆第37回(高次の価値観を目指す) VUCAの時代ということもあり、企業としての創造力が求められるようになっています。技術の進化により、社会インフラや規制・業界慣行などの変化が大きく、従来のビジネスがいつまで、そのままの状態で続くのか見通せないためです。現 […]
2023/03/19 / 最終更新日 : 2023/08/28 owner 代表ブログ ◆第36回(思考モードの広がり) 環境に応じて使い分けるものの1つに「思考モード」があります。旧来はどちらかと言うと“効率化”に主眼を置いたものが主流でした。トップダウンで検討して実行していく『戦略思考』、現場でコツコツと継続する『カイゼン思考』です。し […]