2022/06/11 / 最終更新日 : 2023/08/27 owner 代表ブログ ◆第27回(組織的な判断能力の強化) 生物の進化に着眼した考察から企業の進化に関するVSR理論が提唱されています。VはVariation(多様化)、SはSelection(選択)、RはRetention(維持)です。生命は危機に瀕すると異なる遺伝子の融合が促 […]
2022/05/14 / 最終更新日 : 2023/08/27 owner 代表ブログ ◆第26回(求められる現場の再生) 変化のスピードが飛躍的に増していく現代において、個人の価値観や組織のあり方が劇的に変わっています。当然ですが、これらがビジネスに与える影響はとても大きい。中でも私が特に影響が大きいと考えているのは、企業が生み出す「価値の […]
2022/04/09 / 最終更新日 : 2023/08/27 owner 代表ブログ ◆第25回(テスト&ラーンに大切なもの) ビジネスの取り組み方に関する指針として、最近「テスト&ラーン」(欧米だとFail-Fast)がよく取り上げられています。手探りしながら気づきや学びを得て進めていくというアプローチです。“テスト”(もしくはFail)を優先 […]
2022/03/12 / 最終更新日 : 2023/08/27 owner 代表ブログ ◆第24回(関係性の質) DXの推進は、変革の程度が大きいというだけではなく、既存の組織資産(制度、ルール、慣習など)との「縺(もつれ)」が複雑である点が、その推進を進める上でのネックになる傾向がみられます。論理的に整理することが難しく、相互に […]
2022/02/11 / 最終更新日 : 2023/08/27 owner 代表ブログ ◆第23回(少数派のエネルギー) 前々回は個人の判断に影響する「バイアス」(個人の先入観や価値観による判断の偏り)について論じ、前回はそれと対比する形で組織における「ノイズ」(複数人で行うが故に生じる判断のバラつき)について論じさせて頂きました。組織に […]
2022/01/08 / 最終更新日 : 2023/08/25 owner 代表ブログ ◆第22回(組織的な判断の質的な向上) 明けましておめでとうございます。なかなかコロナも落ち着きませんが、前を向いて、できることを懸命に進めていきたいと考えています。改めまして弊社のベースにある考えは、高度化・拡張の一途にあるIT化と併せて、組織(制度やルー […]
2021/12/10 / 最終更新日 : 2023/08/25 owner 代表ブログ ◆第21回(適応課題に対処する回路づくり) 私が日ごろから考えている究極のテーマの1つに次のものがあります。現在のように(正確には現在だけではありませんが・・・)環境や技術が大きく変化している時代に、組織や人材がそれに対応していく、組織や人材が絶え間なく成長して […]
2021/11/06 / 最終更新日 : 2023/08/25 owner 代表ブログ ◆第20回(対峙すべきバイアス) ビジネス活動は、社内・社外の情報を収集し、その情報をもとに適切な意思決定を行いながら進められています。このため当然ですが、仕事を進めていくためには常に意思決定が必要になります。そして、この意思決定に関する研究には、「人の […]
2021/10/08 / 最終更新日 : 2023/08/25 owner 代表ブログ ◆第19回(レッスンラーンドの風土) 弊社は日本企業が行うIT投資により得られる効果が、十分に得られていないという課題認識に基づき活動しております。着眼点は「組織能力」です。実際に組織能力の測定に基づくIT投資効果との相関を分析した事例研究で、その成果が立 […]
2021/09/05 / 最終更新日 : 2023/08/25 owner 代表ブログ ◆第18回(アプローチの変化による今後の課題) 企業におけるIT投資のアプローチは、時間の経過とともに変化してきています。当然ですがこの背景には、サーバ側となるインフラ領域・アプリケーション領域のみならず、ネットワークおよびクライアント側も進化した結果、その適用領域が […]